2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 tokyonbr 一般 例会 星穴岳 4月19日(土)~20日(日)晴・曇一日目は星穴岳山行で使うロープワークやロープを投げない懸垂下降の練習を行った。二日目は、星穴岳本番。お天気が心配だったが、薄曇りで余り暑くならず幸いだった。登りも何か所かロープを出した。そして星穴(射抜き穴)への空中懸垂がこのコースの最も楽しいところだ。空中懸垂が初めての人もいたが途中からは楽しんで降りていた。その後の長い懸垂下降を経て、むすび穴や轟岩へも寄って妙義を堪能した。昨年までと比べて、トラバース部分が大雨などで流されて、少し難易度がアップしていた。 1さくらの里の桜が満開 2筆頭岩付近でロープワーク 3懸垂下降準備中 4フィックスロープで通過 5妙義の岩々 6空中懸垂で射抜き穴へ 7最後の長い懸垂下降 投稿者プロフィール tokyonbr 最新の投稿 一般 例会2025年4月27日星穴岳 一般 例会2025年4月11日古賀志山 一般 例会2025年3月28日大山・ミツマタ群生地 一般 例会2025年3月11日赤岳 関連