2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 tokyonbr 一般 例会 星穴岳 4月19日(土)~20日(日)晴・曇一日目は星穴岳山行で使うロープワークやロープを投げない懸垂下降の練習を行った。二日目は、星穴岳本番。お天気が心配だったが、薄曇りで余り暑くならず幸いだった。登りも何か所かロープを出した […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 tokyonbr 一般 例会 古賀志山 3月30日 晴中尾根の一番岩からスタート。岩好きの参加者が多いので、みな難なく登って行く。軍艦岩で写真を撮り、34番札からカタクリの群生地に下りる。カタクリはちょうど満開で可憐な花をたくさん咲かせていた。更に登ると、まだ […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 tokyonbr 一般 例会 大山・ミツマタ群生地 3月25日 晴 麓は夏日で暑さを心配したが、風が涼しく快適に登れた。残念ながら富士山は黄砂のせいで霞の中だった。まずは蓑毛の群生地に向かう。小さめの群生地だが久しぶりのミツマタに出会えた。そしてヤビツ峠を経由して大山に向 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 tokyonbr 一般 例会 赤岳 3月8日~9日 曇・晴 登頂日はこれ以上ない好天気となった。朝6時に赤岳鉱泉を出発し、地蔵尾根を登るが、登るにつれて急登の厳しさが増してくる。やっとのことで主稜線に上がると、東側には一面の雲海と富士山。そして山頂から […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 tokyonbr 一般 例会 四阿山 (上州武尊山を変更)1月25日 晴 上州武尊方面の天気予報が良くなかったので、四阿山に変更した。 早朝に出発したが、事故渋滞で少し到着が遅れたが何とか駐車場に停められた。出だしの林道歩きの後は広い牧場の雪原歩き、陽は射し […]