古賀志山と孝子桜
古賀志山と孝子桜 4月3日 曇
宇都宮郊外の古賀志山は急峻な岩山で、面白いルートが多数あります。今回は森林公園から岩場通過が連続する中尾根ルートで古賀志山へ登頂し、そのまま岩稜ルートで赤岩山まで進みパラグライダー発進を見物して下山しました。
下山後のお楽しみだった孝子桜は感染対策で会場が閉鎖されていて近づけませんでしたが、ミツバツツジに始まり、見渡す限りのカタクリの群生、つい誤って桜と呼んでしまうくらいに咲き誇るアカヤシオ、チョット地味だが実はけっこう咲いていたヒカゲツツジ等、季節の花々に恵まれた縦走となりました。Shumei

投稿者プロフィール
最新の投稿
一般 例会2025年7月27日八ヶ岳でケーナの調べ
沢 例会2025年7月10日鹿俣川 桜沢 (葛葉川より変更)
バリエーション 例会2025年7月3日小同心クラック
バリエーション 例会2025年6月15日乾徳山旗立岩