2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 tokyonbr 岩 例会 乾徳山旗立岩 乾徳山旗立岩 10月1日 晴 駐車場に着いたときは青空で季節外れに暑く、歩き始めると直ぐに汗をかき始めた。普通、旗立岩の取付へは山頂への長い鎖場の手前を懸垂下降で降りる。しかし今回は4パーティー・8人と多いので反対側 […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 tokyonbr 岩 例会 男山ダイレクト 5月18日(土) 晴 暑いぐらいのいい天気に恵まれた。新緑の木々の中を取付迄ひたすら登る。道なき道を歩くこと、約2時間で取付きに到着した。 一ピッチ目は、非常に簡単だがその分ハーケン等は全くなく、ロープが擦れて重い。二ピ […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 tokyonbr 岩 例会 日和田山クライミング 日和田山クライミング3月11日(月) 晴 平日の外岩、日和田山でクライミングを練習しました。一本目の登りでは岩の冷たさを実感、それでも他のパーティもなく貸し切り状態のゲレンデを次々と登り、充実した練習ができました。帰り […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 tokyonbr 岩 例会 甲府幕岩 甲府幕岩 10月12日(木)晴 狭い駐車場に多数の車があり駐車するのに苦労する。 空気が澄んですがすがしい中でのクライミングは楽しいものである。 今まで登ったことのないルートが登れて満足でした。 Arai
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 tokyonbr 岩 例会 古賀志山 古賀志山 4月3日(日) 曇のち雨 朝は予想外の雨が降っていて心配したが、新鹿沼に着く頃は薄曇りとなり安心した。駐車場から少し歩いて中尾根に取り付く。一番岩、二番岩と皆問題なく登って行く。軍艦岩で写真を撮り、34番札 […]